IMA/CNMNC分類鉱物族
: ニコル・シュツルンツ分類 第10版で示された鉱物族
+国際鉱物学連合の新規鉱物命名分類委員会 (IMA/CNMNC)
01 | 元素
(金属および金属間化合物 ; 半金属および非金属 ; 炭化物、ケイ化物、窒化物、リン化物) |
02 | 硫化鉱物と硫塩鉱物
(硫化鉱物・セレン化鉱物・テルル化鉱物 ; ヒ化鉱物、アンチモン化物、ビスマス化物 ; スルファシナート、スルカンアンチモン、スルビス石石など) |
03 | ハロゲン化合物 |
04 | 酸化鉱物
(水酸化物、バナジウム酸塩、亜砒酸塩、アンチモン酸塩、ビスマス石、 亜硫酸塩、亜セレン酸塩、 テルル酸塩、ヨウ素酸塩) |
05 | 炭酸塩鉱物
(硝酸塩鉱物) |
06 | 硼酸塩鉱物 |
07 | 硫酸塩化鉱物
(セレン酸塩、テルル化物、クロム酸塩、モリブデン酸塩、狼石) |
08 | 燐酸塩鉱物、砒酸塩鉱物、バナジン酸塩鉱物 |
09 | 珪酸塩鉱物 |
10 | 有機化合物 |
1941年 『Mineralogische Tabellen』
改訂の記録
1966年 第 4版 クリステル・テニゾン編纂
1966年 ロシア語版 A・S・ポヴァレニアク編纂
1972年 英語版
2001年 第 9版
未刊 第10版 ニコル・シュツルンツ鉱物学表
ジェイムス・A・フェライオーロの監修
フーゴ・シュツルンツと アーネスト・ヘンリー・ニコル