ジェダイト ; jadite ; 翡翠

ジェダイト ; jadeite ; 翡翠
化学組成:NaAlSiO6
硬度:6~7
 
小さな粒状結晶が相互にからみあい、緻密に集まっています。
その緻密な岩石組成のために、良質のものは透明度が高く、硬度の割に
衝撃が強いのが特徴です。
 
欧米では、ネフライトなど緑色で半透明の石と翡翠を区別することなく
「ジェード」と呼ぶため、購入には確認が必要です。
 
宝石と呼べる翡翠は、鉱物としては翡翠輝石を主成分とする岩石です。
 
純粋な翡翠輝石は無色で、クロムや鉄などが混入すると緑色に、
鉄やチタンなどが混入すると青紫色になります。
 
日本では縄文時代に「越の国」で加工が行われ、世界で最も古い加工の
記録とされています

古墳などから、古代社会において権力の象徴となったとされる

ひすいの勾玉や大珠の翡翠製品が多数出土していますが、
当時の翡翠の役割は、いまだ謎めいています。