ハーキマー・ダイヤモンド
化学組成:SiO2
硬度:7
アメリカのニューヨーク州 ハーキマー地区に産出する水晶です。
ハーキマーは堆積岩でできた丘陵地帯で、これは多量の珪酸分を含む
苦灰岩からなり、この岩石中に開いた穴の中から発見されるのが
この鉱物です。
六方晶系の完全結晶体で、柱面を欠いた六方両三角錐で見られ
透明度も高く、ダイヤモンドの八面体結晶とよく似ているところから
ハーキマー・ダイヤモンドの名がつきました。
他の水晶と比べて光輝が強いのは、この鉱物が入っている晶洞中が
コールタールのような有機物質で覆われていて、その薄膜が結晶面に
コーティングされているためとの説があります。そして、その黒い有機物質は
よく水晶中にもインクルージョンされています。
細胞の再生を促して身体を活性化させ、体内に蓄積された毒素を
排除する力があるといわれています。