ペクトライト ; 曹珪灰石 ; Pectolite

ペクトライト(曹珪灰石)
Pectolite
化学組成:NaCa2Si3O8(OH)
硬度:4.5~5
玄武岩質の溶岩の空洞に、ヘラウンダイトやフィリプサイト、カバザイト
などの沸石鉱物と一緒に生成します。
三斜晶系の柱状結晶や針状結晶が放射状に集合したもので産出することが
多く、他には繊維状や粒状の塊で発見されることもあります。
色は無色や白色、灰色、淡黄色のものなどがあり、また、マンガンを微量に
含有した作用でピンク色になったものなどがあります。
他には、ドミニカで産出する青色のものがあり、これは時にシャトヤンシーを
示して 美しく、現地ではラリマーの愛称で珍重されています。
条痕は白色。
半透明でガラス光沢及び絹糸光沢をもち、劈開は完全で、断口は不平坦状を
示します。
怒りや妬み、束縛などの感情を鎮めて、愛に満ちた穏やかで温かみのある
優しい気持ちになるよう導く力があるとされています。
自己を深く見つめることによって、内側に隠されていた本質に気づき、それを
上手に引き出せるよう促す力があると言われています。
持つ人を幸福感で満たしてくれるそうです。
細胞組織の再生を促し、足に関する不調を改善する力があるとされています。