ヘマタイト ; hematite ; 赤鉄鋼

 

 

 

 

ヘマタイト ; hematite ; 赤鉄鋼 (せきてっこう)

化学組成 ; Fe2O3 

硬度 ; 

 

 

 

 

 

カナダ・ブラジル・ベネズエラ・・・etc…

 

 

 

 

ヘマタイトは、酸化鉄からなる最も重要な鉄の鉱石鉱物です。

不透明で、金属光沢があり、鉄分を70%以上を含有します。

 

普通は表が黒色ですが、傷をつけると赤色が浮き出し、

粉末は破片にすると血赤色になります。

 

条痕は赤褐色です。

 

 

 

 

 
ヘマタイトは切断、研磨の際に真っ赤な粉をだし、
まるで血の塊のように見えることから、
ギリシャ語で血の意味「hema」から「ヘマタイト」(血の石)
という名前がつきました。

 

また、塊が腎臓のような形をしているものもあるため、

「腎臓石」とも呼ばれます。

 

 

古くから、お守りに用いられた石で、

紀元前900年のアッシリア帝国では宝石として用いらたり、

古代エジプトでは身を守る護符として使用されていたようです。

 

また、止血効果がある石とされ、古代ローマの戦士は戦場に出る前に、

この石で体を擦ると、戦いの神マルスの助けを得られると信じられ、

「勝利に導く石」として用いられたといわれています。

 

 

プリニウスの説では、ヘマタイトは目の充血に効果があり、

内服すると月経過多を抑えることができ腎臓の病気によく効く石としています。

 

吐血した患者は、この石にザクロの汁を加えて飲めば良い効果が得られ、

ワインを入れて飲むと蛇の咬み傷に対する解毒剤になると伝えています。

 

 また、人間の乳と混ぜたものは腫瘍でできたくぼみを治す特効薬となり、

飛び出した眼球を元に戻すことにも役立つと書いています。

 

 

バビロニアでは、ヘマタイトは目や肝臓の病気を治すだけではなく、

この石を持っていると、王への嘆願がスムーズに進み、

訴訟が有利になると考えられていたことが伝えられています。

 

 

 

 

 

 

 

牡羊座・山羊座・水瓶座

 

火星・土星

 

 

1チャクラ・7チャクラ

 

 

 

 

 

現在もヘマタイトの効果として、赤血球の形成や様々な血液に関する病気、

腎臓機能の回復などが伝えられています。 

 

また、優柔不断を防ぐ・集中力を高める・勇気の欠如を補う・など、

精神力や、意識の明晰さが低下している時に、

適切な状態へと改善してくれる石と考えられています。