ダイヤモンド ; diamond ; 金剛石 (こんごうせき)
化学組成:C
硬度:10
南アフリカ・ロシア・ブラジル・・・etc…
地球上で最も硬くて透明な鉱物です。
炭素のみからなり、原子配列が均一で緻密なため、結晶は八面体で、
しかも硬度が10と極めて硬いです。
一般に色は無色透明ですが、不純物により灰、黄、青、ピンクなどものが
みられます。中でも、ピンクダイヤモンドは希少で、価格は無色のものの
約200倍と高価です。
ダイヤモンドの光の屈折率は高く、多面体にカットすると、通貨した光が
プリズムのように虹色の輝きを散乱させます。
ダイヤモンドは地下150~250kmにある高熱、高圧のマントル中で生成され、
マグマとともに地表に噴出するため、火山岩の周辺で発見されます。
産出量の約20%が宝石として利用され、80%は工業用研磨剤や切削剤として
利用されます。
古くから、ダイヤモンドはすべての毒に対する解毒剤ととして、
精神錯乱による発作を収め、理由がない恐怖を消し去る力があると言われていました。
中世ヨーロッパではそれは最高の護符であり、奇怪な夢や悪霊を追い払い、
毒を無効にし、敵の剣を抑え、狂気を治す力があると信じられていました。
また、逆にダイヤモンドの粉は毒薬になるとも言われていました。
フランスでは、怒りを鎮め、夫婦の絆を守る石でした。
ロシアでは色欲を戒め、貞節を助ける力があったと伝えられてます。
インドでは優れたダイヤモンドを持っていれば富と権力を得られ、
質の悪いダイヤモンドは非常に不吉なもので不幸を招くという言い伝えがあります。
ペルシャやアラビアでは、ダイヤモンドを持つものは健康を与えられ、
不安を遠ざけると言われていました。
純粋・清浄無垢・平和・世界制覇・永遠不変
4月の誕生石
山羊座・獅子座・天秤座・射手座・魚座
太陽
7チャクラ
現在では、ダイヤモンドは精神力を強くし、論理的な思考を助け、
内面に隠された潜在能力を引き出して輝かせる力があると言われています。
肉体的には、神経・感覚器官・脳の働きをよくすると言われています。